門 Phylum |
亜門 Sub |
下門 Infra |
綱 Class |
亜綱 Sub |
目 Order |
---|---|---|---|---|---|
アメーバ動物門 Amoebo アメーバ動物門 Amoebo |
葉状根足虫亜門 Lobosa |
ツブリネア(ツブリナ)綱 Tubulinea |
ユーアメーバ目 Euamoebida |
||
ナベカムリ目 Arcellinida |
|||||
レプトミクサ目 Leptomyxida |
|||||
ノランデラ目 Nolandida |
|||||
エキノアメーバ目 Echinamoebida |
|||||
ディスコセア綱 Discosea |
フラベリニア亜綱 Flabe |
ダクティロポディダ目 Dactylopodida |
|||
ヴァンネラ目 Vannellida |
|||||
ヒマティスメニダ目 Himatismenida |
|||||
スティグアメーバ目 Stygamoebida |
|||||
ペリタ目 Pellitida |
|||||
トリコシダ目 Trichosida |
|||||
ロングアメーバ亜綱 Long |
デルモアメーバ目 Dermamoebida |
||||
テカアメーバ目 Thecamoebida |
|||||
セントロアメービダ目 Centramoebida |
|||||
コノーサ亜門 Conosa |
アーケアメーバ下門 Arch |
アーケアメーバ綱 Archamoebea |
ペロミクサ目 Pelobiontida |
||
マスティグアメーバ目 Mastig |
|||||
動菌下門 Myceto |
プロトステリウム綱 Protosteliomycetes |
プロトステリウム目 Protosteliales |
|||
タマホコリカビ綱 Dictyosteliomycetes |
タマホコリカビ目 Dictyosteliales |
||||
変形菌綱 Myxomycetes |
ハリホコリ目 Echinosteliales |
||||
コホコリ目 Liceales |
|||||
ケホコリ目 Trichiales |
|||||
モジホコリ目 Physarales |
|||||
ムラサキホコリ目 Stemonitales |
|||||
所属不明 incertae sedis |
エキノステリオプシス目 Echino |
||||
所属不明 incertae sedis |
ヴァリオセア綱 Variosea |
ヴァリポディダ目 Varipodida |
|||
ファランステリウム目 Phalansteriida |
|||||
ホロマスティギダ目 Holomastigida |
|||||
プロトアメーバ亜門 Protamoebae |
ブレヴィアータ綱 Breviatea |
ブレヴィアータ目 Breviatida |
アメーバ状生物の大半と変形菌(粘菌)などが所属します。オピストコンタ(= 動物界 + 菌界)とともにアモルフェア(ユニコンタ)に所属するとされます。
葉状根足虫亜門とコノーサ亜門、プロトアメーバ亜門の3亜門から成りますが、プロトアメーバ亜門は他の2亜門と単系統を成さない可能性があります(後述)。
葉状仮足を持つ典型的なアメーバ類の多くが所属します。ツブリネア(ツブリナ)綱とディスコセア綱の2綱から成ります。
多くの人がアメーバと聞いて、真っ先に思い浮かべる生き物の多くがここに所属します。オオアメーバや有殻アメーバ(ナベカムリ)などが有名です。
扁平なアメーバの多くが所属します。人間に病気を引き起こすことがあるアカントアメーバが有名です。
アーケアメーバ類と動菌が近縁である説に基づいて設けられたグループです。アーケアメーバ下門と動菌下門、ヴァリオセア綱の2下門1綱から成ります。
古アメーバ類とも。ミトコンドリアが退化しています。アメーバ赤痢を引き起こす赤痢アメーバが有名です。
変形菌、粘菌とも呼ばれます。外見が菌類に似ているため、かつては菌界に所属させる分類が一般的でしたが、現在ではアメーバ類に近縁であるとして、アメーボゾアに所属させるのが一般的です。
かつて菌界に所属していたため「~ホコリカビ」という和名を持つ種が多いですが、菌界ではないことを示すため和名を「~ホコリ」とする動きが広がっています。
ヴァリオセアの仲間です。アーケアメーバ下門、動菌下門とともにコノーサ亜門に所属します。
ブレヴィアータの仲間です。他の2亜門と単系統を成さない可能性があり、その場合はアメーボゾアに所属させず、所属界不明の真核生物として扱います。当サイトでは暫定的にアメーボゾアに所属させています。