細胞生物(Cellulata)

門レベルの分類(Phyla)

サブシステム
Subsystem
スーパードメイン
Superdomain
ドメイン
Domain
サブドメイン
Subdomain
上界
Superkingdom

Kingdom
亜界
Subkingdom
下界
Infrakingdom
上門
Superphylum

Phylum
細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)







































細胞生物
Cellulata(Cytota)
バクテリア
Bacteria




































バクテリア
Bacteria
バクテリア(真正細菌)ドメイン
Bacteria




































バクテリア(真正細菌)ドメイン
Bacteria
細菌界
Bacteria





































細菌界
Bacteria
ネジバクテリア亜界
Negibacteria

































ネジバクテリア亜界
Negibacteria
グラキリクテス下界
Gracilicutes
FCB上門
FCB
バクテロイデス門
Bacteroidetes
ロドテルムス門
Rhodothermaeota
バルネオラ門
Balneolaeota
クロロビウム門
Chlorobi
フィブロバクター門
Fibrobacteres
ゲマティモナス門
Gemmatimonadetes
カルディトリクス門
Calditrichaeota
PVC上門
PVC
プランクトミセス門
Planctomycetes
クラミジア門
Chlamydiae
ヴェルコミクロビウム門
Verrucomicrobia
キリティマティエッラ門
Kiritimatiellaeota
レンティスファエラ門
Lentisphaerae
所属不明
incertae sedis
スピロケータ門
Spirochaetes(Spirochaetae)
プロテオバクテリア門
Proteobacteria
シアノバクテリア・メライナバクテリア群
Cyanobacteria-Melainabacteria
シアノバクテリア門
Cyanobacteria
メライナバクテリア門
Melainabacteria
所属不明
incertae sedis
アシドバクテリウム門
Acidobacteria
アキフェックス門
Aquificae
デフェリバクター門
Deferribacteres
テルモデスルフォバクテリウム門
Thermodesulfobacteria
ニトロスピラ門
Nitrospirae
フソバクテリウム門
Fusobacteria
シネルギステス門
Synergistetes
カルディセリクム門
Caldiserica
エルシミクロビウム門
Elusimicrobia
クリシオゲネス門
Chrysiogenetes
デイノコックス・テルムス門
Deinococcus-Thermus
テルモトガ門
Thermotogae
ディクチオグロムス門
Dictyoglomi
ポジバクテリア亜界
Posibacteria
フィルミクテス(グラム陽性細菌)門
Firmicutes
テネリクテス門
Tenericutes
放線菌門
Actinobacteria
クロロフレクスス門
Chloroflexi
アルマティモナス門
Armatimonadetes
CPR群
CPR
アルカリア
Arkarya
(Archokaryota)







































アルカリア
Arkarya
(Archokaryota)







































アルカリア
Arkarya
(Archokaryota)







































アルカリア
Arkarya
(Archokaryota)







































アルカリア
Arkarya
(Archokaryota)
アーキア(古細菌)ドメイン
Archaea
ユーリアーキオータ界
Euryarchaeota
ユーリアーキオータ門
Euryarchaeota
プロテオアーキオータ界
Proteoarchaeota
TACK上門
TACK
クレンアーキオータ門
Crenarchaeota
タウムアーキオータ門
Thaumarchaeota
アイグアーキオータ門
Aigarchaeota
コルアーキオータ門
Korarchaeota
バテュアーキオータ門
Bathyarchaeota
ゲオアーキオータ門
Geoarchaeota
アスガルド古細菌上門
Asgardarchaeota
ロキアーキオータ門
Lokiarchaeota
オーディンアーキオータ門
Odinarchaeota
トールアーキオータ門
Thorarchaeota
ヘイムダルアーキオータ門
Heimdallarchaeota
所属不明
incertae sedis
DPANN上門
DPANN
ディアフェロトリテス門
Diapherotrites
パルウアーキオータ門
Parvarchaeota
アエニグムアーキオータ門
Aenigmarchaeota
ナノ好塩古細菌門
Nanohaloarchaeota
ナノアーキオータ門
Nanoarchaeota
ミクル古細菌門
Micrarchaeota
真核生物ドメイン
Eucarya(Eukaryota)








































真核生物ドメイン
Eucarya(Eukaryota)








































真核生物ドメイン
Eucarya(Eukaryota)








































真核生物ドメイン
Eucarya(Eukaryota)
アモルフェア
(ユニコンタ)
Amorphea
(Unikonta)







































アモルフェア
(ユニコンタ)
Amorphea
(Unikonta)
アメーボゾア上界
Amoebozoa
アメーバ界
Amoebobiota
アメーバ動物門
Amoebozoa
オピストコンタ上界
Opisthokonta







































オピストコンタ上界
Opisthokonta
動物界[1]
Animalia





































動物界[1]
Animalia
アメービディウム亜界
Amoebidiobiotina
アメービディウム門
Amoebidiozoa
フィラステロゾア亜界
Filasterozoa
フィラステロゾエア門
Filasterozoea
コドシガ亜界
Codosigobiotina
襟鞭毛虫門
Choanozoa
ファゴシテロゾア亜界[2]
Phagocytellozoa
平板動物門
Placozoa
海綿動物亜界[2]
Spongiobiotina
海綿動物門
Porifera
ヒドラ亜界[2]
Hydrobiotina
刺胞動物門
Cnidaria
有櫛動物亜界[2]
Ctenoplanobiotina
有櫛動物門
Ctenophora
左右相称動物亜界[2]
Bilateria(Bilateralia)
前口動物下界
Protostomia
冠輪動物上門
Lophotrochozoa
扁形動物門
Platyhelminthes
紐形動物門
Nemertea
輪形動物門
Rotifera
内肛動物門
Entoprocta
外肛動物門
Ectoprocta
有輪動物門
Cycliophora
腕足動物門
Brachiopoda
菱形動物門
Rhombozoa
直泳動物門
Orthonecta
腹毛動物門
Gastrotricha
顎口動物門
Gnathostomulida
微顎動物門
Micrognathozoa
環形動物門
Annelida
軟体動物門
Mollusca
脱皮動物上門
Ecdysozoa
線形動物門
Nematoda
類線形動物門
Nematomorpha
鰓曳動物門
Priapula
胴甲動物門
Loricifera
動吻動物門
Kinorhyncha
緩歩動物門
Tardigrada
有爪動物門
Onychophora
節足動物門
Arthropoda
所属不明
incertae sedis
毛顎動物門
Chaetognatha
後口動物下界
Deuterostomia
珍無腸動物門
Xenacoelomorpha
水腔動物上門
Ambulacraria
半索動物門
Hemichordata
棘皮動物門
Echinodermata
脊索動物門
Chordata
所属不明[2]
incertae sedis
一胚葉動物門
Monoblastozoa
菌界[3]
Fungi
ヌクレアリア亜界
Nucleariae
所属不明
incertae sedis
ロゼラ亜界[4]
Rozellomyceta
微胞子虫門
Microsporidia
クリプト菌門
Cryptomycota
アフェリディウム亜界[4]
Aphelidiomyceta
アフェリディウム門
Aphelida
ツボカビ亜界[4][5]
Chytridiomyceta
ツボカビ門
Chytridiomycota
ネオカリマスティクス菌門
Neocallimastigomycota
コウマクノウキン亜界[4][5]
Blastocladiomyceta
コウマクノウキン門
Blastocladiomycota
トリモチカビ亜界[4][5]
Zoopagomyceta
ハエカビ門
Entomophthoromycota
キックセラ門
Kickxellomycota
バシディオボルス門
Basidiobolomycota
フクロカビ門
Olpidiomycota
ケカビ亜界[4][5]
Mucoromyceta
ケカビ門
Mucoromycota
カルカリスポリエラ門
Calcarisporiellomycota
グロムス菌門
Glomeromycota
ディカリア(二核菌)亜界[4][5]
Dikarya
子嚢菌門
Ascomycota
担子菌門
Basidiomycota
所属不明
incertae sedis
アプソゾア門
Apusozoa
バイコンタ
Bikonta





































バイコンタ
Bikonta
エクスカバータ
Excavata
エクスカバータ界
Excavata
ディスコーバ亜界
Discoba
盤状クリステ上門
Discicristata
ペルコロモナス門
Percolozoa
ユーグレナ動物門
Euglenozoa
所属不明
incertae sedis
ロウコゾア門
Loukozoa
所属不明
incertae sedis
所属不明
incertae sedis
メタモナーダ門
Metamonada
所属不明
incertae sedis
ディアフォレティケス
Diaphoretickes

































ディアフォレティケス
Diaphoretickes
SAR界
SAR
ハロサ亜界
Harosa
ハルバリア下界
Halvaria
ストラメノパイル上門
Stramenopiles
ラビリンチュラ菌門
Labyrinthulomycota
ビコソエカ門
Bicosoecacea
オパリナ門
Opalozoa
偽菌門
Pseudofungi
オクロ植物門(不等毛植物門)
Ochrophyta(Heterokontophyta)
アルベオラータ上門
Alveolata
ミオゾア門
Miozoa
繊毛虫門
Ciliophora
リザリア下界
Rhizaria
ケルコゾア(アメーバ鞭毛虫)門
Cercozoa
レタリア門
Retaria
植物界[6]
Plantae
紅色植物亜界
Rhodoplantae
紅色植物門
Rhodophyta
ビリファイタ亜界
Biliphyta
灰色植物門
Glaucophyta
緑色植物亜界[7]
Viridiplantae
緑藻植物下界
Chlorophyta
プラシノデルマ藻植物門
Prasinodermatophyta
緑藻植物門
Chlorophyta
ストレプト植物下界
Streptophyta
所属不明[8]
incertae sedis
メソスティグマ藻植物門
Mesostigmatophyta
クロロキブス藻植物門
Chlorokybophyta
クレブソルミディウム藻植物門
Klebsormidiophyta
接合藻(ホシミドロ藻)植物門
Zygnematophyta
コレオケーテ藻植物門
Coleochaetophyta
車軸藻植物門
Charophyta
有胚植物上門
Embryophyta
ゼニゴケ植物門
Marchantiophyta
ツノゴケ植物門
Anthocerotophyta
マゴケ植物門
Bryophyta
維管束植物門
Tracheophyta
クリプト生物界
Cryptobiontes
カタブレファリス門
Kathablepharida
クリプト植物門
Cryptophyta
所属不明
incertae sedis
ハプチスタ
Haptista
太陽虫門
Heliozoa
ハプト植物門
Haptophyta
所属不明
incertae sedis
テロネマ門
Telonemia
ピコゾア門
Picozoa
所属不明
incertae sedis
所属不明
incertae sedis
所属不明
incertae sedis


分類表更新:2018年12月(2021年01月改訂)


  1. ^ ホロゾア(Holozoa) = 広義の動物界(Animalia sensu lato)
  2. ^ 後生動物(Metazoa) = 狭義の動物界(Animalia sensu stricto)
  3. ^ ホロマイコータ(Holomycota) = 広義の菌界(Fungi sensu lato)
  4. ^ Zoosporia = 狭義の菌界(Fungi sensu stricto)
  5. ^ 真菌類(Eumycota) = 最も狭義の菌界(Fungi sensu strictissimo)
  6. ^ アーケプラスチダ(Archaeplastida) = 広義の植物界(Plantae sensu lato)
  7. ^ 狭義の植物界(Plantae sensu stricto)
  8. ^ 車軸藻植物上門(Charophyta)[側系統群]


細胞生物(Cellulata)

一般的な意味での生物です。3つのドメイン(Domain)から成り立っています[Woese et al. (1990)]。 → 生物(Biota)

この内、バクテリア(真正細菌)ドメインとアーキア(古細菌)ドメインが原核生物(Prokaryota)で、真核生物ドメインのみが真核生物(Eukaryota)です。

なお、全細胞生物の共通祖先を指して、LUCA(Last Universal Common Ancestor)と呼びます。約40億年ほど前に生息していたと推測されています。

バクテリア(真正細菌)ドメイン(Domain Bacteria)

アーキア(古細菌)を除く原核生物(Prokaryota)が所属します。一般的な意味での「細菌」はこのグループを意味します。

人との関わりでは、病原細菌から発酵細菌、腸内細菌まで、様々なものが存在しています。その多様性・生物量は膨大です。

およそ30程度の門(Phylum)が知られており、当サイトでは34門を採用しています(CPR群は除く)。

バクテリア(真正細菌)ドメイン内の分類については、諸説ありますが、当サイトでは、

に分ける分類を採用しています。(参考:きまぐれ生物学A Higher Level Classification of All Living Organisms - PLOS ONEA new view of the tree of life - Nature Microbiology)

アーキア(古細菌)ドメイン(Domain Archaea)

バクテリア(真正細菌)よりも真核生物に近縁な原核生物が所属します。メタン菌や好熱菌、好塩菌、好酸菌など、極限環境微生物が多く存在することで知られています。

アーキア(古細菌)ドメイン内の分類については、

以上2界と所属界不明のDPANN上門に分けられる方法が有力です。(DPANN上門については、アーキア(古細菌)の中で最も初期に分岐したとする説が有力ですが、ユーリアーキオータ界に含まれる解析もあります)。

真核生物ドメイン(Domain Eucarya)

細胞核と細胞小器官を持つ真核生物(Eukaryota)が所属します。アーキア(古細菌)に近い生物がアルファプロテオバクテリアに近い生物を取り込んで細胞内共生して成り立った、とする説が有力です(細胞内共生説)。

動物や植物、菌類など目に見える生物は真核生物です(ミドリムシやゾウリムシなど、真核生物の微生物もたくさんいます)。もちろん私たちヒトも真核生物です。

かつての5界説では動物界(Animalia)、植物界(Plantae)、菌界(Fungi)、原生生物界(Protista)の4界が真核生物に含まれていましたが、現在では原生生物界は多系統群だとして、解体・再構築されています(アメーバ界(Amoebobiota)、エクスカバータ界(Excavata)、SAR界(SAR)、クリプト生物界(Cryptobiontes)、その他)。当サイトでは7界を認めます。

真核生物ドメイン内の分類については、[Adl et al. (2012)]によれば、

以上の3つのクラスター(Cluster)および5つのスーパーグループ(Supergroup)に分けられます(クラスターやスーパーグループが不明の生物も存在します)。

エクスカバータとディアフォレティケスを合わせたものがバイコンタ(Bikonta)とほぼ同義。これに上界の階級を当てることもあります。

当サイトではアモルフェア(ユニコンタ)とバイコンタにサブドメイン(Subdomain)階級(*1)、アメーボゾア・オピストコンタ・エクスカバータ・ディアフォレティケスに上界(Superkingdom)の階級(*2)を割り当てています。

クラスター アモルフェア(Cluster Amorphea)

ユニコンタ(Unikonta)とほぼ同義。遊泳細胞が1本の鞭毛を持つことで特徴付けられる真核生物です。

当サイトの分類表ではサブドメイン階級相当としていますが正式な分類階級は未定です。

アメーボゾア上界(Amoebozoa)(= アメーバ界(Amoebobiota))、オピストコンタ上界(Opisthokonta)(= 動物界(Animalia) + 菌界(Fungi))、そして恐らくはアプソゾア門(Apusozoa)を含みます。

スーパーグループ オピストコンタ(Supergroup Opisthokonta)
= オピストコンタ上界(Superkingdom Opisthokonta)

遊泳細胞が1本の鞭毛を持ち、なおかつ鞭毛とは反対の方向に泳ぐことで特徴付けられるグループです。

当サイトの分類表では上界相当としています。

後方鞭毛生物とも呼ばれます。動物界(Animalia)と菌界(Fungi)の2界を含みます。

バイコンタ(Bikonta)

遊泳細胞が2本の鞭毛を持つことで特徴付けられる真核生物です。

当サイトの分類表ではサブドメイン階級相当としていますが正式な分類階級は未定です。上界相当とすることもあります。

エクスカバータ(Excavata)とディアフォレティケス(Diaphoretickes)を含みます。単系統群ではなく側系統群または多系統群である可能性もあります。

ちなみに、[Nozaki et al. (2003, Nozaki 2005, 2007)]が提唱した「"超"植物界("Super" Plant Kingdom)」に相当します。

クラスター エクスカバータ(Cluster Excavata)
= スーパーグループ エクスカバータ(Supergroup Excavata)

当サイトの分類表では上界相当としていますが正式な分類階級は未定です。

エクスカバータ界(Excavata)のみを含みます。

クラスター ディアフォレティケス(Cluster Diaphoretickes)

Plants+HC+SAR megagroupとも。当サイトの分類表では上界相当としていますが正式な分類階級は未定です。

SAR界(SAR)、植物界(Plantae)(= アーケプラスチダ(Archaeplastida))、クリプト生物界(Cryptobiontes)、ハプト植物門(Haptophyta)などを含みます。

スーパーグループ SAR(Supergroup SAR)
= SAR界(Kingdom SAR) = ハロサ亜界(Subkingdom Harosa)

ストラメノパイル(Stramenopiles)、アルベオラータ(Alveolata)、リザリア(Rhizaria)の仲間です。

上記3グループの頭文字を取ってSARと呼ばれます。分類階級は界とすることが多いですが、ハロサ亜界のように亜界の階級を当てることもあります。

姉妹群は植物界とも、クリプト生物界 + ハプト植物門とも言われていますが、はっきりしていません。

光合成を行う独立栄養生物も、他の生物を捕食する従属栄養生物も存在します。光合成を行う生物は紅色植物または緑色植物を二次、三次細胞内共生しています。


解説文更新:2018年12月02日(2020年01月31日改訂)

  1. ^ サブドメイン(Subdomain)階級はあまり一般的ではありませんが、ユニコンタ(Unikonta)とバイコンタ(Bikonta)に対する使用例があります(フランス語版Wikipedia)。
  2. ^ 上界(Superkingdom)階級は例えばオピストコンタ(Opisthokonta)に対する使用例があります(Wikipediaやきまぐれ生物学)。

参考




(C) 2018 Tenkai Homepage