門 Phylum |
亜門 Sub |
下門 Infra |
上綱 Super |
綱 Class |
亜綱 Sub |
下綱 Infra |
区 Division[1] /Cohort[2][3] |
亜区 Sub /上目 Super /巨目 Magn |
上目/系[1][2] Super /Series[1][2] |
大目/亜系[2] Grand /Sub |
目 Order |
科 Family |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata 脊索動物門 Chordata |
頭索動物亜門 Cephalochordata |
ナメクジウオ綱 Leptocardii |
ナメクジウオ目 Amphioxi |
ナメクジウオ科 Branchio |
||||||||
オナガナメクジウオ科 Asymmet |
||||||||||||
尾索動物亜門 Urochordata |
ホヤ綱 Ascidiacea |
マンジュウボヤ目 Aplousobranchia |
||||||||||
マメボヤ目 Phlebobranchia |
||||||||||||
マボヤ目 Stolidobranchia |
||||||||||||
タリア綱 Thaliacea |
ヒカリボヤ目 Pyroso |
ヒカリボヤ科 Pyroso |
||||||||||
ウミタル目 Doliolida |
||||||||||||
サルパ目 Salpida |
サルパ科 Salpidae |
|||||||||||
オタマボヤ綱 Appendicularia(Larvacea) |
オタマボヤ目 Copelata |
|||||||||||
脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata 脊椎動物亜門 Vertebrata |
無顎下門 Agnatha |
円口上綱 Cyclo |
ヌタウナギ綱 Myxini |
ヌタウナギ目 Myxini |
ヌタウナギ科 Myxinidae |
|||||||
ヤツメウナギ綱 Petromyzontida |
ヤツメウナギ目 Petromyzon |
ヤツメウナギ科 Petromy |
||||||||||
フクロヤツメ科 Geotriidae |
||||||||||||
モルダキア科 Morda |
||||||||||||
顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho 顎口下門 Gnatho |
軟骨魚綱 Chondr |
全頭亜綱 Holocephali |
ギンザメ目 Chimaeriformes |
|||||||||
板鰓亜綱 Elasmo |
サメ区 Selachii |
ネズミザメ上目 Galeomorphi |
ネコザメ目 Heterodon |
ネコザメ科 Heterodon |
||||||||
テンジクザメ目 Orectolobiformes |
||||||||||||
ネズミザメ目 Lamniformes |
||||||||||||
メジロザメ目 Carcharhiniformes |
||||||||||||
ツノザメ上目 Squalomorphi |
カグラザメ系 Hexan |
カグラザメ目 Hexanchiformes |
||||||||||
ツノザメ系 Squa |
ツノザメ目 Squaliformes |
|||||||||||
カスザメ系 Squat |
キクザメ目 Echinorhi |
キクザメ科 Echinorhi |
||||||||||
カスザメ目 Squatini |
カスザメ科 Squati |
|||||||||||
ノコギリザメ目 Pristiopho |
ノコギリザメ科 Pristiopho |
|||||||||||
エイ区 Batomorphi |
シビレエイ目 Torpediniformes |
|||||||||||
ノコギリエイ目 Pristiformes |
||||||||||||
ガンギエイ目 Rajiformes |
ガンギエイ科 Rajidae |
|||||||||||
トビエイ目 Myliobatiformes |
||||||||||||
条鰭綱 Actino 条鰭綱 Actino 条鰭綱 Actino |
分岐鰭亜綱 Cladistia |
ポリプテルス目 Polypteriformes |
||||||||||
軟質亜綱 Chondrostei |
チョウザメ目 Acipenseri |
|||||||||||
新鰭亜綱 Neop 新鰭亜綱 Neop 新鰭亜綱 Neop |
全骨下綱 Holostei |
ガー目 Lepisostei |
||||||||||
アミア目 Amiiformes |
||||||||||||
真骨下綱 Tele 真骨下綱 Tele 真骨下綱 Tele |
カライワシ区 Elopomorpha |
カライワシ目 Elopiformes |
||||||||||
ソトイワシ目 Albuliformes |
||||||||||||
ウナギ目 Anguilliformes |
||||||||||||
ソコギス目 Notacanthi |
||||||||||||
アロワナ区 Osteoglossomorpha |
ヒオドン目 Hiodonti |
|||||||||||
アロワナ目 Osteoglossi |
||||||||||||
骨鰾区 Otoce |
ニシン上目 Clupeomorpha |
ニシン目 Clupeiformes |
||||||||||
セキトリイワシ上目 Alepocephali |
セキトリイワシ目 Alepocephali |
|||||||||||
骨鰾上目 Ostario |
前骨鰾系 Anotophysi |
ネズミギス目 Gonorynchi |
||||||||||
骨鰾系 Oto |
コイ亜系 Cyprini |
コイ目 Cypriniformes |
||||||||||
カラシン亜系 Characi |
カラシン目 Characiformes |
|||||||||||
ナマズ亜系 Siluri |
ナマズ目 Siluriformes |
|||||||||||
デンキウナギ目 Gymnotiformes |
||||||||||||
正真骨区 Eutele 正真骨区 Eutele |
レピドガラクシアス上目 Lepidogalaxii |
レピドガラクシアス目 Lepidogalaxii |
||||||||||
原棘鰭上目 Protacanthopterygii |
サケ目 Salmoniformes |
|||||||||||
カワカマス目 Esociformes |
||||||||||||
キュウリウオ上目 Osmeromorpha |
ニギス目 Argentini |
|||||||||||
ガラクシアス目 Galaxiiformes |
||||||||||||
キュウリウオ目 Osmeriformes |
||||||||||||
ワニトカゲギス目 Stomiiformes |
||||||||||||
シャチブリ上目 Ateleopodomorpha |
シャチブリ目 Ateleopodi |
|||||||||||
円鱗上目 Cyclosquamata |
ヒメ目 Aulopiformes |
|||||||||||
ハダカイワシ上目 Scopelomorpha |
ハダカイワシ目 Myctophi |
|||||||||||
アカマンボウ上目 Lamprimorpha |
アカマンボウ目 Lampriformes |
|||||||||||
側棘鰭上目 Paracanthopterygii |
ギンメダイ目 Polymixiiformes |
|||||||||||
サケスズキ目 Percopsiformes |
||||||||||||
マトウダイ目 Zeiformes |
||||||||||||
ステューレポルス目 Stylephori |
||||||||||||
タラ目 Gadiformes |
||||||||||||
棘鰭上目 Acantho 棘鰭上目 Acantho |
キンメダイ系 Berycida |
イットウダイ目 Holocentri |
||||||||||
ヒウチダイ目 Trachichthyi |
||||||||||||
キンメダイ目 Beryciformes |
||||||||||||
スズキ系 Perco スズキ系 Perco |
アシロ亜系 Ophi |
アシロ目 Ophidiiformes |
||||||||||
ガマアンコウ亜系 Batra |
ガマアンコウ目 Batrachoidi |
|||||||||||
ハゼ亜系 Gobiida |
コモリウオ目 Kurtiformes |
|||||||||||
ハゼ目 Gobiiformes |
||||||||||||
サバ亜系 Scombri |
ヨウジウオ目 Syngnathi |
|||||||||||
イレズミコンニャクアジ目 Icosteiformes |
||||||||||||
ネズッポ目 Callionymi |
||||||||||||
ムカシクロタチ目 Scombrola |
||||||||||||
サバ目 Scombriformes |
||||||||||||
オバレンタリア亜系 Ovalen |
ボラ目 Mugiliformes |
|||||||||||
カワスズメ(シクリッド)目 Cichliformes |
||||||||||||
イソギンポ目 Blenniiformes |
||||||||||||
ウバウオ目 Gobiesoci |
||||||||||||
トウゴロウイワシ目 Atheriniformes |
||||||||||||
ダツ目 Beloniformes |
||||||||||||
カダヤシ目 Cyprinodonti |
||||||||||||
所属不明 incertae sedis |
||||||||||||
キノボリウオ亜系 Anaban |
タウナギ目 Synbranchi |
|||||||||||
キノボリウオ目 Anabanti |
||||||||||||
アジ亜系 Caran |
アジ目 Carangiformes |
|||||||||||
マカジキ目 Istiophori |
||||||||||||
カレイ目 Pleuronecti |
||||||||||||
真スズキ亜系 Euper |
ワニギス目 Trachiniformes |
|||||||||||
ベラ目 Labriformes |
||||||||||||
スズキ目 Perciformes |
||||||||||||
カサゴ目 Scorpaeni |
||||||||||||
モロネ目 Moroniformes |
||||||||||||
ニザダイ目 Acanthuri |
||||||||||||
タイ目 Spariformes |
||||||||||||
ヒシダイ目 Caproiformes |
||||||||||||
アンコウ目 Lophiiformes |
||||||||||||
フグ目 Tetraodonti |
||||||||||||
総鰭綱 Actinistia |
シーラカンス目 Coelacanthi |
ラティメリア科 Latime |
||||||||||
肺魚綱 Dipnoi |
オーストラリアハイギョ目 Ceratodonti |
ネオケラトドゥス科 Neocerato |
||||||||||
ミナミアメリカハイギョ目 Lepidosireni |
ミナミアメリカハイギョ科 Lepido |
|||||||||||
アフリカハイギョ科 Proto |
||||||||||||
四肢動物上綱 Tetra 四肢動物上綱 Tetra 四肢動物上綱 Tetra 四肢動物上綱 Tetra |
両生綱 Amphibia |
平滑両生亜綱 Lissamphibia |
無足目 Gymnophiona |
|||||||||
バトラキア上目 Batrachia |
有尾目 Caudata |
|||||||||||
無尾目 Anura |
||||||||||||
爬虫綱 Reptilia 爬虫綱 Reptilia |
鱗竜亜綱 Lepidosauria |
ムカシトカゲ目 Spheno |
ムカシトカゲ科 Spheno |
|||||||||
有鱗目 Squamata |
||||||||||||
カメ亜綱 Testudinata |
カメ目 Testudines |
|||||||||||
主竜亜綱 Archo 主竜亜綱 Archo |
ワニ下綱 Crocodylomorpha |
ワニ目 Crocodylia |
||||||||||
鳥下綱 Aves 鳥下綱 Aves |
古口蓋(古顎)区 Palaeognathae |
ダチョウ目 Struthio |
ダチョウ科 Struthio |
|||||||||
レア目 Rheiformes |
レア科 Rheidae |
|||||||||||
シギダチョウ目 Tinami |
シギダチョウ科 Tinamidae |
|||||||||||
ヒクイドリ目 Casuariiformes |
||||||||||||
キーウィ目 Apterygi |
キーウィ科 Apterygidae |
|||||||||||
新口蓋(新顎)区 Neo 新口蓋(新顎)区 Neo |
キジカモ亜区 Galloanserae |
キジ目 Galliformes |
||||||||||
カモ目 Anseriformes |
||||||||||||
ネオアヴェス(新鳥)亜区 Neoaves ネオアヴェス(新鳥)亜区 Neoaves |
ツル目 Gruiformes |
|||||||||||
チドリ目 Charadriiformes |
||||||||||||
ツメバケイ目 Opisthocomi |
ツメバケイ科 Opistho |
|||||||||||
ハト・クレード Columbimorphae |
ハト目 Columbi |
ハト科 Columbidae |
||||||||||
クイナモドキ目 Mesitorni |
クイナモドキ科 Mesitorni |
|||||||||||
サケイ目 Pteroclidi |
サケイ科 Pteroclidae |
|||||||||||
ノガン・クレード Otidimorphae |
エボシドリ目 Musopha |
エボシドリ科 Musopha |
||||||||||
ノガン目 Otidi |
ノガン科 Otididae |
|||||||||||
カッコウ目 Cuculi |
カッコウ科 Cuculidae |
|||||||||||
ジャノメドリ・クレード Eurypygimorphae |
ネッタイチョウ目 Phaethon |
ネッタイチョウ科 Phaethon |
||||||||||
ジャノメドリ目 Eurypygiformes |
||||||||||||
ミランドルニテス上目 Mirandornithes |
カイツブリ目 Podicipe |
カイツブリ科 Podicipe |
||||||||||
フラミンゴ目 Phoenicopte |
フラミンゴ科 Phoenico |
|||||||||||
アマツバメヨタカ上目 Strisores |
アマツバメ目 Apodiformes |
|||||||||||
ヨタカ目[側系統群] Caprimulgiformes |
||||||||||||
水鳥クレード Aequornithes |
アビ目 Gaviiformes |
アビ科 Gaviidae |
||||||||||
ペンギン目 Sphenis |
ペンギン科 Sphenis |
|||||||||||
ミズナギドリ目 Procellariiformes |
||||||||||||
コウノトリ目 Ciconii |
コウノトリ科 Ciconiidae |
|||||||||||
ペリカン目 Pelecaniformes |
||||||||||||
カツオドリ目 Suliformes |
||||||||||||
陸鳥クレード Telluraves |
タカ目 Accipitriformes |
|||||||||||
フクロウ目 Strigiformes |
||||||||||||
ネズミドリ目 Colii |
ネズミドリ科 Coliidae |
|||||||||||
オオブッポウソウ目 Leptosomati |
オオブッポウソウ科 Leptoso |
|||||||||||
キヌバネドリ目 Trogoni |
キヌバネドリ科 Trogonidae |
|||||||||||
サイチョウ目 Bucerotiformes |
||||||||||||
キツツキ目 Piciformes |
||||||||||||
ブッポウソウ目 Coraciiformes |
||||||||||||
ノガンモドキ目 Cariami |
ノガンモドキ科 Cariamidae |
|||||||||||
ハヤブサ目 Falconi |
ハヤブサ科 Falconidae |
|||||||||||
オウム目(インコ目) Psittaciformes |
||||||||||||
スズメ目 Passeriformes |
||||||||||||
哺乳綱 Mammalia |
原獣亜綱 Prototheria |
単孔目(カモノハシ目) Monotremata |
||||||||||
獣亜綱 Theria |
後獣下綱 Metatheria |
有袋上目 Marsupialia |
アメリカ有袋大目 Ameri |
オポッサム目 Didelphi |
オポッサム科 Didelphidae |
|||||||
オーストラリア有袋大目 Australi |
ケノレステス目 Paucituber |
ケノレステス科 Caenoles |
||||||||||
ミクロビオテリウム目 Microbio |
ミクロビオテリウム科 Microbio |
|||||||||||
フクロネコ目 Dasyuromorphia |
||||||||||||
バンディクート目 Peramelemorphia |
||||||||||||
フクロモグラ目 Notorycte |
フクロモグラ科 Notoryc |
|||||||||||
双前歯目(カンガルー目) Diprotodontia |
||||||||||||
真獣下綱 Eutheria |
所属不明[5] incertae sedis |
アフリカ獣上目 Afrotheria |
アフリカ食虫類 Afroinsecti |
アフリカトガリネズミ目 Afrosoricida |
||||||||
長脚目(ハネジネズミ目) Macrosce |
ハネジネズミ科 Macrosce |
|||||||||||
管歯目(ツチブタ目) Tubuli |
ツチブタ科 Oryctero |
|||||||||||
近蹄類 Paen |
岩狸目(イワダヌキ目) Hyracoidea |
ハイラックス科 Procaviidae |
||||||||||
長鼻目(ゾウ目) Probo |
ゾウ科 Elephan |
|||||||||||
海牛目(ジュゴン目) Sirenia |
||||||||||||
異節上目 Xenarthra |
被甲目 Cingulata |
アルマジロ科 Dasypo |
||||||||||
有毛目 Pilosa |
||||||||||||
北方真獣巨目 Boreoeutheria |
真主齧上目 Euarchonto |
真主獣大目 Euarchonta |
登攀目(ツパイ目) Scandentia |
|||||||||
皮翼目(ヒヨケザル目) Dermoptera |
ヒヨケザル科 Cynocepha |
|||||||||||
霊長目(サル目) Primates |
||||||||||||
グリレス大目 Glires |
ウサギ目 Lagomorpha |
|||||||||||
齧歯目(ネズミ目) Rodentia |
||||||||||||
ローラシア獣上目 Laurasiatheria |
真無盲腸目 Eulipotyphla |
|||||||||||
鯨偶蹄目 Cetartiodactyla |
||||||||||||
翼手目(コウモリ目) Chiroptera |
||||||||||||
奇蹄目(ウマ目) Perissodactyla |
||||||||||||
有鱗目(センザンコウ目) Pholidota |
センザンコウ科 Manidae |
|||||||||||
食肉目(ネコ目) Carnivora |
ナメクジウオ、ホヤ、脊椎動物の仲間です。脊索またはこれを置き換えた脊椎を持っています。
姉妹群は水腔動物(Ambulacraria)(* 半索動物門 + 棘皮動物門)である説が有力です。
頭索動物亜門と尾索動物亜門は脊索を持っており(成体になると消滅する種もいます)、両者を合わせて原索動物(Protochordata)[側系統群]といいます。
3亜門の関係ですが、まず最初に頭索動物亜門が分岐し、尾索動物亜門と脊椎動物亜門が姉妹群となる説が有力です。
ナメクジウオの仲間です。脊椎は持ちません。ナメクジのような魚のような形をしており、終生に渡って脊索を持っています。
分類方法により異なりますが、当サイトでは1目2科を認めます。3属・約30種程度存在しているとされます。姉妹群はOlfactores(尾索動物亜門 + 脊椎動物亜門)とされます。
ナメクジウオという和名は、ナメクジとも魚ともつかない外見によるものと思われます(軟体動物門のナメクジとは遠縁で、同じ脊索動物門の魚の方が近縁です)。
かつては尾索動物亜門とともに原索動物(Protochordata)[側系統群]とされていましたが、両者は単系統を成しません。脊索動物の進化を考える上で重要なモデル生物と考えられています。
余談ですが、カンブリア紀のバージェス動物群に属するピカイアも頭索動物亜門であるとされます。
ホヤ、タリア、オタマボヤの仲間です。脊椎は持ちません。幼生期には脊索を持っており、尾を振って泳ぐことができます。
成体になると被嚢を形成し、固着性の生活になります。脊索は消滅します。
成体になると被嚢を形成しますが、固着はせず、プランクトン生活をします。脊索の形成は痕跡的です。
成体になっても被嚢を形成しません。固着はせず、成体になってもオタマジャクシのような姿を維持します。終生に渡って脊索を持っています。
魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類の仲間です。脊索を置き換えた脊椎を持ちます。私たちヒトも脊椎動物であり、なじみ深い動物によって構成されています。
当サイトでは9綱を認めます。各綱の関係は以下の説が有力です。
単系統群としての硬骨魚類や肉鰭類は四肢動物上綱を含みます。また当サイトにおける爬虫綱は鳥類を内包しています。
ヌタウナギ、ヤツメウナギの仲間です。顎を持ちません。現生種は全て口が円状であり、円口上綱に所属します。
円口上綱については、単系統群である説(ヌタウナギ綱とヤツメウナギ綱が姉妹群)と、側系統群である説(ヌタウナギ綱と(ヤツメウナギ綱 + 顎口下門)が姉妹群)の両方が存在します。当サイトでは暫定的に単系統群説を採用しています。
ヌタウナギの仲間です。ヌタウナギ科1科のみから成ります。無顎下門(円口上綱)に所属しており、姉妹群のヤツメウナギ綱(Petromyzontida)同様、顎を持たない特徴があります。
「ヌタ」とは皮膚を覆う粘液を意味しています。視力がほとんどないことから、かつてはメクラウナギと呼ばれていましたが、視覚障碍者差別につながるとして改名されています。
ウナギに似た形をしていますが、ウナギ(条鰭綱ウナギ目)とは全く別の生物です。食用にされることもあります。
ヤツメウナギの仲間です。3科から成ります。無顎下門(円口上綱)に所属しており、姉妹群のヌタウナギ綱(Myxini)同様、顎を持たない特徴があります。
「ヤツメ」とは頭部後方に鰓孔が7対あり、本来の目と合わせて8つあるように見えることによります。種によっては他の生物に吸い付いて寄生するものがあります。
ウナギに似た形をしていますが、ウナギ(条鰭綱ウナギ目)とは全く別の生物です。食用にされることもあります。
ヌタウナギ・ヤツメウナギ以外の魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類の仲間です。顎を持ちます。
サメ、エイ、ギンザメの仲間です。全身の骨格が軟骨で構成されています。
魚類の大半が所属しています。骨格の大半が硬骨で構成されています(硬骨魚類)。鰭条と呼ばれる線状の鰭を持ちます。
以下に内部分類を目の階級まで示します(真骨下綱は区まで)。([Nelson (2016)]に準拠)
管椎目とも。シーラカンスの仲間です。硬骨魚類 - 肉鰭類に所属します。肉質の鰭を持ちます。
近年(1938年)まで絶滅していたと思われていました。古代種と形態的な差異が小さく、生きている化石と呼ばれます。
現生種は1科1属2種で、ラティメリア・カルムナエ(Latimeria chalumnae)とラティメリア・メナドエンシス(Latimeria menadoensis)のみです。
現生種(ラティメリア)は深海に生息しており、鰾(浮き袋)に油脂が詰まっているなどの特徴があります。
ハイギョの仲間です。硬骨魚類 - 肉鰭類に所属します。肉質の鰭を持ちます。
魚類ではありますが、肺を持ちます。時折水面に顔を出し肺呼吸します。魚類としては乾燥に強く、水が枯れると休眠します。
現生種は2目3科3属6種のみから成ります。総鰭綱(シーラカンス)同様、生きている化石と呼ばれます。
総鰭綱と肺魚綱のどちらがより四肢動物上綱に近縁なのかはまだはっきりしていませんが、肺魚綱の方がより近縁である学説が有力です。
ケラトドゥス目とも。現生種はネオケラトドゥス科1科で、オーストラリアハイギョ(Neoceratodus forsteri)1種のみから成ります。
(学名をカタカナ化したネオケラトドゥス・フォルステリと呼ばれることもあります。)
絶滅危惧種で、オーストラリアのクイーンズランド州にのみ生息しています。他のハイギョより原始的な特徴を残しています。
レピドシレン目とも。ミナミアメリカハイギョ、アフリカハイギョの仲間です。現生種は2科2属5種のみから成ります。
ミナミアメリカハイギョ科は南アメリカ、アフリカハイギョ科はアフリカに生息しています(名前通りですね)。
両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類の仲間です。単系統群としての硬骨魚類や肉鰭類に含めます。両生綱、爬虫綱、哺乳綱の3綱で構成されています。
その名は四足動物の意味ですが、二足歩行のヒトや鳥類、足のないヘビ類、鰭を持つクジラ類なども四肢動物上綱です。
爬虫綱と哺乳綱は有羊膜類に含まれ、比較的乾燥に強い体を持ちます。
サンショウウオ、カエル、アシナシイモリの仲間です。幼生は水中で鰓呼吸を行い、成体は陸上で肺呼吸を行うものが多いです。皮膚は乾燥に弱く、水辺から離れることが困難です。
トカゲ、ヘビ、ムカシトカゲ、カメ、ワニ、鳥類の仲間です。日常用語としての爬虫類は鳥類を含みませんが、単系統群としての爬虫綱は鳥類を含みます。
いわゆる哺乳類の仲間です。私たちヒトも哺乳類に含まれます。