後口動物下界(Deuterostomia)

目レベルの分類(脊索動物門は亜門まで)(Orders)

下界
Infrakingdom
上門
Superphylum

Phylum
亜門
Subphylum

Class
亜綱
Subclass

Order
後口動物下界
Deuterostomia







































後口動物下界
Deuterostomia
珍無腸動物門
Xenacoelomorpha
珍無腸動物門
Xenacoelomorpha
珍渦虫綱
Xenoturbellida
珍渦虫目
Xenoturbellida
無腸綱
Acoelomorpha
無腸目
Acoela
皮中神経目
Nemertodermatida
水腔動物上門
Ambulacraria



































水腔動物上門
Ambulacraria
半索動物門
Hemichordata
腸鰓綱(ギボシムシ綱)
Enteropneusta
蠕体目
Helminthomorpha
翼鰓綱(フサカツギ綱)
Pterobranchia
桿壁虫目
Rhabdopleurida
頭盤虫目
Cephalodiscida
プランクトスファエラ綱
Planctosphaeroidea
プランクトスファエラ目
Planctosphaerida
棘皮動物門
Echinodermata

































棘皮動物門
Echinodermata
百合型動物亜門
Crinozoa
ウミユリ綱
Crinoidea
ホソウミユリ目
Millericrinida
マガリウミユリ目
Cyrtocrinida
チヒロウミユリ目
Bouragueticrinida
ゴカクウミユリ目
Isocrinida
ウミシダ目
Comatulida
星形動物亜門
Asterozoa
ヒトデ綱(海星綱)
Asteroidea
モミジガイ目
Paxillosida
イバラヒトデ目
Notomyotida
アカヒトデ目
Valvatida
ニチリンヒトデ目
Eugnathida
ヒメヒトデ目
Spinulosida
キヒトデ目
Forcipulatida
ウデボソヒトデ目
Brisingida
ウミヒナギク目
Peripodida
クモヒトデ綱(蛇尾綱)
Ophiuroidea
カワクモヒトデ目
Phrynophiurida(Ophiomyxina)
クモヒトデ目
Ophiurida(Myophiurida)
有棘動物亜門
Echinozoa
ウニ綱
Echinoidea
擬ウニ亜綱
Perischoechinoidea
オウサマウニ目
Cidaroida
真ウニ亜綱
Euechinoidea
フクロウニ目
Echinothurioida
ガンガゼ目
Diadematoida
アスナロウニ目
Arbacioida
ホンウニ目
Echinoida
マンジュウウニ目
Cassiduloida
ブンブク目
Spatangoida
タコノマクラ目
Clypeasteroida
タマゴウニ目
Holectypoida
ナマコ綱
Holothuroidea
樹手亜綱
Dendrochirotacea
樹手目(キンコ目)
Dendrochirotida
指手目(イガグリキンコ目)
Dactylochirotida
楯手亜綱
Aspidochirotacea
楯手目(マナマコ目)
Aspidochirotida
板足目(オニナマコ目)
Elapsipodida
無足亜綱
Apodacea
隠足目(イモナマコ目)
Molpadida
無足目(イカリナマコ目)
Apodida
脊索動物門
Chordata
脊索動物門
Chordata
頭索動物亜門
Cephalochordata
ナメクジウオ綱
Leptocardii
ナメクジウオ目
Amphioxiformes
尾索動物亜門
Urochordata
脊椎動物亜門
Vertebrata


分類表更新:2017年11月(2020年03月改訂)


後口動物下界(Infrakingdom Deuterostomia)

新口動物とも。左右相称動物亜界のうち、発生初期に形成された原口が肛門となるグループです(一部例外有り)。姉妹群は前口動物下界(Protostomia)です。

4つの門(Phylum)から成り立っています。各門の系統関係は諸説ありますが、以下の説が有力です(珍無腸動物門については、他の左右相称動物と姉妹群になる解析結果もあります。)。

当サイトでは部分的にしか採用していませんが、[Satoh et al. (2014)]では、水腔動物と脊索動物に上門(Superphylum)の階級を与え、頭索動物と尾索動物と脊椎動物に門(Phylum)の階級を与えています。

珍無腸動物門(Phylum Xenacoelomorpha)

最近の分子系統解析で設立された門です。珍渦虫および無腸動物の仲間です。両者は元々関係無いと思われていました。

半索動物門(Phylum Hemichordata)

ギボシムシやフサカツギの仲間です。プランクトスファエラ綱は Planctosphaera pelagica 1種のみが知られます。

棘皮動物門(Phylum Echinodermata)

ウミユリ、ヒトデ、クモヒトデ、ウニ、ナマコの仲間です。左右相称動物亜界に所属しますが、基本的に五放射相称の体を持っています。但し幼生は左右相称の体を持っています。

3亜門5綱から成ります。内部分類は以下の説が有力です。

百合型動物亜門(Subphylum Crinozoa)
= ウミユリ綱(Class Crinoidea)

ウミユリ、ウミシダの仲間です。外見が植物のユリに似ていることから名付けられましたが、れっきとした動物です。

棘皮動物門の中では早期に分岐したと考えられており、姉妹群は他の棘皮動物(星形動物亜門 + 有棘動物亜門)です。主に深海に生息しています(ウミシダ類のみ浅海にも生息)。

星形動物亜門(Subphylum Asterozoa)

ヒトデ、クモヒトデの仲間です。2綱から成ります。姉妹群は有棘動物亜門です。

ヒトデ綱(海星綱)(Class Asteroidea)

ヒトデの仲間です。星形(五芒星)の形状を持ったものが多いです。英語のstarfishなど、多くの言語で星に因んだ名で呼ばれています。

知名度の高い生物です。海底に生息しています。再生力が高いことでも知られています。稀に食用にされることもあるようです。

クモヒトデ綱(蛇尾綱)(Class Ophiuroidea)

クモヒトデの仲間です。ヒトデに近縁です。腕が細長いのが特徴です。

有棘動物亜門(Subphylum Echinozoa)

ウニ、ナマコの仲間です。2綱から成ります。姉妹群は星形動物亜門です。

ウニ綱(Class Echinoidea)

ウニの仲間です。全身に棘を持っているのが特徴です(棘皮動物という名前の由来)。イガグリのような見た目をしたものが多いです。

知名度の高い生物です。別名ガゼなど。海底に生息しています。食用にされることもあります。

ナマコ綱(Class Holothuroidea)

ナマコの仲間です。棘を持たず、比較的柔らかい体表をしているのが特徴です。イモムシのような見た目をしたものが多いです。

外見は左右相称のようですが、他の棘皮動物同様、五放射相称の体の構造を持っています。海底に生息しています。食用にされることもあります。

脊索動物門(Phylum Chordata)

ナメクジウオ、ホヤ、脊椎動物の仲間です。脊索またはこれを置き換えた脊椎を持っています。


解説文更新:2018年07月09日(2020年07月18日改訂)

参考




(C) 2018 Tenkai Homepage