海綿動物門(Porifera)

目レベルの分類(Orders)


Phylum

Class
亜綱
Subclass

Order
海綿動物門
Porifera


































海綿動物門
Porifera
普通海綿綱
Demospongiae
異骨海綿亜綱
Heteroscleromorpha
アゲラス(棘輪海綿)目
Agelasida
中軸海綿目
Axinellida
皮海綿目
Biemnida
花弁海綿目
Bubarida
穿孔海綿目
Clionaida
Desmacellida目
Desmacellida
単骨海綿目
Haplosclerida
Merliida目
Merliida
多骨海綿目
Poecilosclerida
タコウカイメン目
Polymastiida
Scopalinida目
Scopalinida
Sphaerocladina目
Sphaerocladina
淡水海綿目
Spongillida
コルクカイメン目
Suberitida
玉海綿目
Tethyida
四放海綿目
Tetractinellida
Trachycladida目
Trachycladida
ヴェロングラ亜綱
Verongimorpha
軟骨海綿目
Chondrillida
コンドロシダ目
Chondrosiida
ヴェロングラ目
Verongiida
角質海綿亜綱
Keratosa
樹状角質海綿目
Dendroceratida
網角海綿目
Dictyoceratida
六放海綿綱
Hexactinellida
両盤亜綱
Amphidiscophora
両盤目
Amphidiscosida
六放星亜綱
Hexasterophora
六放目
Hexactinosida
アウロカリクス目
Aulocalycoida
リクニスコシダ目
Lychniscosida
カイロウドウケツ目
Lyssacinosida
石灰海綿綱
Calcarea
カルキネア亜綱
Calcinea
クラトリナ目
Clathrinida
ムラヨナ目
Murrayonida
カルカロネア亜綱
Calcaronea
アミカイメン目
Leucosolenida
バエリア目
Baerida
リトニダ目
Lithonida
同骨海綿綱
Homoscleromorpha
同骨海綿目
Homosclerophorida


分類表更新:2017年10月(2019年11月改訂)


海綿動物亜界(Subkingdom Spongiobiotina)
= 海綿動物門(Phylum Porifera)

海綿の仲間です。多細胞生物ですが、左右相称ではなく、胚葉を持たず、明確な器官等の分化もありません。細胞間の結びつきも弱く、後生動物(狭義の動物界)の中ではかなり原始的なグループです。

襟細胞(Choanocyte)と呼ばれる細胞を持っており、これが襟鞭毛虫(Choanoflagellatea)に似ていることから両者の近縁性が指摘されています(両者ともホロゾア(広義の動物界)に所属しており、実際近縁とされます)。

4綱から成り、内部分類は以下の説が有力です。

普通海綿綱(Class Demospongiae)

尋常海綿綱とも。海綿動物門の90%以上を占める大きなグループです。

かつて[Hooper and van Soest (2002)]は同骨海綿目を含み、3亜綱15目に分類されていましたが、近年の分子系統解析の結果[Morrow & Cárdenas (2015)]では同骨海綿目を含まず、さらに3亜綱22目に再編されています。

ほとんどの種は海綿状繊維(スポンジン)と珪酸質の骨格から構成されています。一部の種は硬い骨片を含まず、天然のスポンジとして利用されています(モクヨクカイメン)。

  • 同骨海綿亜綱(Subclass Homoscleromorpha) - 後に普通海綿綱から外される
    • 同骨海綿目(Order Homosclerophorida) - ノリカイメン
  • 四放海綿亜綱(Subclass Tetractinomorpha)
    • 螺旋海綿目(Order Spirophorida)
    • 有星海綿目(Order Astrophorida)
    • 硬海綿目(Order Hadromerida)
    • コンドロシダ目(Order Chondrosida)
    • イシカイメン目(Order Lithistida)
  • 角質海綿亜綱(Subclass Ceractinomorpha)
    • 多骨海綿目(Order Poecilosclerida)
    • 磯海綿目(Order Halichondrida) - クロイソカイメン、ナミイソカイメン、ダイダイイソカイメン
    • アゲラス(棘輪海綿)目(Order Agelasida)
    • 単骨海綿目(Order Haplosclerida) - ムラサキカイメン、ザラカイメン
    • 網角海綿目(Order Dictyoceratida) - モクヨクカイメン
    • 樹状角質海綿目(Order Dendroceratida)
    • ハリサルカ目(Order Halisarcida)
    • ヴェロングラ目(Order Verongida)
    • ヴェルティシリティダ目(Order Verticillitida)
  • 異骨海綿亜綱(Subclass Heteroscleromorpha)
    • 単骨海綿目(Order Haplosclerida) - ムラサキカイメン、ザラカイメン
    • コルクカイメン目(Order Suberitida) - クロイソカイメン、ナミイソカイメン、ダイダイイソカイメン
    • (...etc)
  • ヴェロングラ亜綱(Subclass Verongimorpha)
    • 軟骨海綿目(Order Chondrillida)
    • コンドロシダ目(Order Chondrosiida)
    • ヴェロングラ目(Order Verongiida)
  • 角質海綿亜綱(Subclass Keratosa)
    • 樹状角質海綿目(Order Dendroceratida)
    • 網角海綿目(Order Dictyoceratida) - モクヨクカイメン

六放海綿綱(Class Hexactinellida)

ガラス海綿とも呼ばれ、珪酸質(ガラス質)の骨格を持つのが特徴です。2亜綱5目から成ります。

特にカイロウドウケツは美しいガラス質の骨格を持っており、観賞用として利用されることがある他、内部にドウケツエビと呼ばれるエビが雌雄一対で棲んでいることで有名です。

石灰海綿綱(Class Calcarea)

炭酸カルシウム(石灰質)の骨格を持つのが特徴の海綿です。2亜綱5目から成ります。

同骨海綿綱(Class Homoscleromorpha)

同骨海綿(ノリカイメンなど)の仲間です。同骨海綿目1目のみから成ります。

かつては普通海綿綱の1亜綱とされましたが、普通海綿綱と単系統を成さないことが分かり、別綱として分離されました。


解説文更新:2019年11月09日

参考




(C) 2018 Tenkai Homepage